能登高校魅力化プロジェクト

プロジェクト内容

町のみんなで
能登高校を応援しています。

能登町では、行政や能登高校、各種地域団体、地域住民有志などによる「能登高校を応援する会」を2009年に発足し、町が一体となって能登高校を盛り立てていく高校魅力化プロジェクトに取り組んでいます。

地域を活かした特色ある授業

魅力化コーディネーターが授業をサポートする県下でも珍しい授業です。担当の先生と授業設計から話し合い、生徒たちの学びを広げます。
地域の大人の話を聞く機会を多くとり、地域課題解決型の学びに繋げています。町長や役場職員が授業に参加することもあり、様々な大人の考え方に触れることができます。
また、地域学では「鳳雛ゼミ」を開催し、探究的な学びを提供しています。

公営塾の取り組み

2014年に能登高校の中にできた公営塾「鳳雛塾」。
その取り組みは生徒たちの学習意欲を高め、進学ニーズが高まりました。これを受けて、2016年に町が運営する「まちなか鳳雛塾」が開塾しました。

地域留学

能登高校では、令和3年度から全国の高校生を対象に「能登高留学」を実施しています。1つは県外生が高校3年間を能登高校ですごす「3年留学」。もう1つは高校2年生の1年間だけを能登高校ですごす「高2留学」です。
異なる地域から集まる生徒たちは、世界農業遺産の豊かな自然に囲まれた能登での高校生活を通して、新しい価値観や友情を育みます。また、地元で生まれ育った高校生も留学生がもたらす多様な考え方に触れることで、自分の地域を客観的に見つめる機会を得られます。
能登高校は、全国から生徒を迎え入れ、共に成長できる環境を目指しています。

能登高校を応援する会

地域と高校、町が共同で立ち上げた会で、設立は2009年の能登高校開校の年です。 町内の主な団体やご厚意で会費をいただいた一般会員の方々で構成されています。
町からの補助金と会員からの会費で運営され、生徒や保護者への各種助成事業を行っています。