能登高校では今年度も総合的な探究の時間(総探)において「地域課題探究」に取り組みます。「地域」を「自分以外の誰か」「自分以外の何か」と幅広く捉え、自分の「興味」「好きなこと」「疑問」を探究して「地域を元気にする(今よりも良くする)」ことを目的とした活動です。
1学期中は2年生と一部の普通科3年生が地域課題探究を、地域産業科3年生は課題研究を、そして1年生は探究する意味と手順を学んだり「I(自分)」と向き合うミニ探究活動に取り組んでいます。
活動の様子は能登高校ホームページ「探究の窓」で随時お伝えしていますので、ぜひご覧ください。


